防災講演会

地域づくりに「防災の知識」は欠かせないと考え、防災講演会を実施しています。過去4回実施していますが参加者は40名程度と低迷しており、関心が低いのが実情です。
特に2019年は、6月に実際に富士見町内にて豪雨災害を受け避難指示が出された経験談を自治会長にお願いしており、貴重な講演でした。

皆さんは、富士見町にダムがある事をご存じでしょうか?不入沢ダムと言って、大雨・洪水の時だけ水を湛え通常は殆ど水の溜まっていないダムです。ダムの建設が必要なほど、富士見地区でも洪水の危険性はあるのです。

開催案内は回覧板にて富士見地区内に全戸回覧していますが、周知が十分ではなかったかもしれません。
こんな防災講演会を開催して欲しい等の意見がありましたら、コチラへお寄せください。


2019年(令和元年)9月 前橋市防災危機管理課 高橋氏を講師に迎え、防災講演会を実施しました。又、同時に皆沢地区にて同年6月実際に豪雨災害を受け避難指示が出された経験談を自治会長等に話して頂きました。(地域づくり通信第16号に記載)
2015年(平成27年)6月 「防災ガール」の長島あさこ氏を講師に迎え、防災講演会を行いました。(地域づくり通信第8号に記載)
2014年(平成26年)12月 中越防災フロンティア理事の木村浩氏を講師に迎え、防災講演会を行いました。(地域づくり通信第7号に記載)
2013年(平成25年)市民防災研究所の伊藤英司氏を講師に迎え、防災講演会を行いました。(地域づくり通信第4号に記載)

富士見ラジオで、
カスリーン台風の当時の様子を原東の古屋さん、原西の小保方さんに聞きました。→コチラ